株式会社武蔵野 | ナレッジベース
ナレッジベース
ダスキン
ダスキン関係のよくある問い合わせ
ケア(お掃除)
ケア関係
ウォーター(お水)
ウォーター関連のFAQ
Recent Articles
台所用のスポンジは色によって違いがありますか?
機能は同じです。お好みの色をお選びください。
洗剤と一緒に使用する道具類も揃っているのですか?
はい、スポンジや浴室用ブラシ、クロス、ゴム手袋など、さまざまなお掃除道具とその関連小物が揃っています。中でも、台所用スポンジは水切れ・泡切れが良く、使ったあとも乾燥が早くカビが発生しにくいなど際立った特長で、リピーターが多い人気商品です。 いずれも、お客さま係にご注文くだされば、ご自宅までお届けいたします。
酸素系漂白剤でタオルを毎日お洗濯に入れて洗っていたら生地が傷んでしまった。毎日入れて洗うものではないのでしょうか?
毎日のお洗濯に使用していただいて問題ありません。 毎日お使いいただくことで極端に生地にダメージを与えるものではありませんが、手触りなどに影響を与えることは考えられます。 ゴワつきなどが気になるということであれば、ときどき柔軟剤をお使いください。
TuZuKu持続除菌洗浄剤を他の洗剤と一緒に使う事はできますか?
洗剤を混ぜて使用することはお控えください。 他の洗剤と一緒に使用する場合は、他の洗剤をふき取ってからTuZuKu持続除菌洗浄剤を使用してください。
トイレ用洗剤を白い便器にふりかけて少しそのままにしていたら、青いトイレ洗剤の色が、落ちなくなりました。
落としきれていない便器内の水垢に、洗浄剤の青い色素が付着していると思われます。 ① 洗浄剤を塗布し、トイレットペーパーを貼り付けて2~3分後にブラシでこすってください。 取れない場合は、何度か繰り返してください。 ② ①でも取れない場合は「カビ・ぬめり取り剤」で青い色素を漂白してください。 落としきれなかった頑固な水垢も、洗浄剤で何度も繰り返しお掃除していただくことで、除去することができます。
Popular Articles
エアコンお掃除について
現在人員不足の為エアコン清掃のサービスは取り扱っておりません。 ご了承ください。 ※水周り等定期でお伺いしているお客様についてはスポットでのご対応を受けさせて頂いております。
ハッピーカードの使い方が知りたい。
領収書が集まるとハッピーカードの中からおひとつ商品をお選び頂けます。 10,000円がたまった場合ですと、10,000円の枠の中からお一つ商品をお選び頂けます。 ※商品の組み合わせは自由です。 例)20,000円たまった場合ですと →10,00円の枠の中からお二つお選び頂く。 →15,000円の枠の中からお一つ、5,000円の枠の中からお一つお選びいただく。 等、金額の範囲内であれば組み合わせは自由となります。 ...
台所用のスポンジは色によって違いがありますか?
機能は同じです。お好みの色をお選びください。
1月に2度交換(精算)があった。
ダスキンでは1月に1度の交換ではなく1サイクルに1度の交換を行っております。 1サイクル=4週間となっており、1年=13サイクルとなります。 上記の関係から、1年に1度、1月に2回交換(精算)が行われることがございます。
モップには薬剤が付いていると聞きました。 ペットや子供が口にしても大丈夫ですか?
ダスキンは、原料や商品の安全性を最優先とし、非常に安全性の高いものを使用しております。小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してご利用いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。